攻略チャート DISK3 - クリア後

menu

テイルズオブエターニアの攻略はココ!

テイルズオブエターニアの攻略を紹介しています。参考になれば幸いです。

スポンサード リンク

攻略チャート DISK3 - クリア後

 【 攻略チャート DISK3 - クリア後】
 
バンエルティア号を飛空挺に

飛空艇は、中継基地にあるアイフリード像に『ひかりのたま』と『やみのたま』を はめるとバンエルティア号を飛空挺に改造できます

※ひかりのたま
中継地点の改造ドック内のアイフリード像を調べた後、記載されていた地点(インフェリア)に行くと、アイフリードの墓に行けるので、そこで「ひかりのたま」を入手する 攻略チャート2-4

※やみのたま
ラストダンジョン(シゼル城)でエレベーターで上へ行くと道なりにいった先に「やみのたま」がある。

 
晶霊温泉 GPS 208 108

パラライボールを習得できます
ホウテイバンリを作るのに必要な『ほしかわ』が作れます
(『キルマフルーツ』を15個持って温泉に入る)

 
きらめきの塔 GPS 107 22

1F星に色を全てつける→
2F光った玉を同じ順番で押していく→
3F風を吹いている鳥の置物を『フリーズリング』で凍らせる→その後ソーサラーリングで火を灯す→中央に出来たブロックに乗っていると階段が出現→
4F『フリーズリング』『ソーサラーリング』で全ての石に光を灯す→
5Fもう一つの台を『緑』『赤』『青』の光にあてる(台は自分達の乗ってる台と逆方向に動きます)→
6F『赤』『青』『緑』の光をつける→
7F中央の台座に乗る→
8F間違った経路を辿ると7Fに戻されます→
9Fワルキューレ戦(リッド1人です)

※ワルキューレ攻略法
適当にやってれば勝てる相手No1(ぉぃ)魔神連牙斬を上手に当ててれば、勝手に死んでくれます。ただ、連続技を多様してくるので、ぴよる可能性がありますので、HPがそれなりに低下したら、回復(レモングミ等)をしてれば勝てます。

※『ワルキューレ』を倒すと『S・D』が手に入ります
※『S・D』をもってセレスティアのアジト1に行く→メルディが大晶霊『デスティニー』を習得

 
ネレイドの迷宮

1F風のエレメンタラーを倒す→2F火のエレメンタラーを倒す→3F土のエレメンタラーを倒す→4Fリビングアーマーを倒す→5Fヒアデスを倒す→6Fネレイドを倒す

各階のボスを倒した後の習得アイテム
1F グーングニル ペルシャブーツ
2F スターサークレット ミスティシンボル
3F スターヘルム Bラインシールド
4F スタークローク スターブレス
5F ガイアクリーヴァ リバヴィサー

※エレメンタラーはHP80000 リビングアーマーはHP200000 ヒアデスはHP45000 ネレイドはHP173600です

※投稿情報  特殊戦闘員さんよりの情報です
リビングアーマーの次のフロアはヒアデス再登場です。 スタークロークとスターガードもらいました。 で、次の階層でラストなんですが、ここではメンバー集結 4人バトルです。思ったとーり最深部にはネレイド(レグルスにとりついてます)がいて、4人で闘います。 天魔無双剣とかいう超強力技で近くにいると全員7000前後のダメージくらいます。

 
時の大晶霊 セグンドゥス 攻略法

桐原霞海さんからの情報です
基本的にはファンタジアのダオスと同じ対策。
ただ、今回はセグントゥスレーザー(ダオスレーザー) 無効化は狙えないので地道に倒すべし。
キールにはミスティーシンボル必須。
リッド、ファラ、キール、メルディで。 リッド→セグントゥスの移動食い止め役(翔雨裂空撃)
ファラ→アイテムでの回復役(攻撃度を5に)
キール→ミスティシンボルで詠唱を超早くしたレイで セグントゥスの詠唱阻止&リッドがピヨったときの食い止め
メルディ→インディグネイションでHP減らし役&伝説のオープニング役
ちなみにLV64で勝ちました。

 


スポンサード リンク